とぼけぶろぐ✎ܚ

  自由気ままな30代女の日常꙳⋆

城島酒蔵びらきレポ①~朝のひととき編~

 本ページはプロモーションが含まれています

みみたれです。

 

本日もお越しくださりありがとうございます*ᴗ ᴗ)⁾⁾♡

 

みなさんは日本酒お好きですか?

今回は、年に一度開催される酒蔵びらきに行ってきた!レポです♪

 

酒蔵びらきとは・・・

伝統的な製法では、新米の収穫が終わり雑菌の繁殖しにくい冬場は多くの酒蔵で日本酒の仕込みが行われます。

そして新酒の仕込みが終わるタイミングや新酒が完成したタイミングで行われるのが酒蔵の「蔵開き」です。

日本酒の完成を祝いながらお得意様に日頃の感謝を示す、いわば「酒蔵の感謝祭」なんです。

日本酒ファンなら絶対行きたい!蔵開きとは?初心者向けのポイントも紹介 - TASUKI(タスキ)より一部引用)

年に数回開催するところもあれば一度だけ!という酒蔵もあり、毎年、酒蔵びらきの多い2月あたりはわくわくしますね。

nanbu-shoko.jp

参加してきたのは 城島福岡県久留米市城島町)

開催:2024年2月17日~18日

メイン会場:町民の森 

住所:福岡県久留米市城島町楢津764

 

こちらの酒蔵びらきです!✨🍶

私は日本酒マニアではないのですが、夫と夫の友人が毎年参加するほど好きなので去年から私も混ぜてもらっています。楽しいことなら何でも好き!!感謝祭って良い響きですね~!!

 

まずは当日早起きして、8時の電車にのります🚃

とはりきったのはいいものの、夫が待ち合わせの時間を1時間勘違いしており、早く着きすぎるという事態にwwww

少し寄り道して、朝カフェで休憩することになりました。

          \久留米にいらっしゃ~い/

         

途中の久留米駅で下車してみつけた可愛いキャラたち。

 

真ん中の2体のかっぱが「くるっぱ」久留米のイメージキャラクターで久留米市内を流れる九州一の大河・筑後川生まれの河童。ピンクいほっぺが愛らしいですね。

 

みんな、久留米にくるっぱー!

 

だそうです。来たよ。

 

河童にはさまれた鳥が「ババ・バスオ」個人的推しキャラ。なかなかいい。

昔、職場にこの着ぐるみがやってきたことがあったのですが、一緒に記念撮影してもらって嬉しかったのを覚えています。まんまる鳥。西鉄バスのキャラなので福岡のバス界隈では出現します。

inf.nishitetsu.jp

バスオの口癖は 「〇〇バス」(笑)

うぐいすなんだそうです。だから緑色なのね。

 

そして周りに大量にいるのが交通系ICカードnimocaの「にもかちゃん」

カードに記されているものは見たことがありますが、ぬいぐるみは見かけたことがありません。そしてよ~く見ると、凛々しいまゆげのものが隠れており、くすっと笑ってしまいますね。中央に女の子でしょうか。バスオと寄り添っていますw大家族ですわ。

ちょっと楽しい展示だったので、ぱしゃりせずにはいられませんでした。

 

ゆるキャラ大好き!♥

有名なのは、やっぱりくまもん。

ご当地キャラで可愛いものがいたら興味が湧いちゃいます✨

 

ちょっとまって~!ゆるキャラの記事で終わりまできてしまったので、一旦このくらいにします。

次回予告「鰻」

 

え?日本酒は?酒蔵開きは?と思っているかもしれませんが、気長に書いていきます(笑)

お読みくださってありがとうございました|ω・)