とぼけぶろぐ✎ܚ

  自由気ままな30代女の日常꙳⋆

福岡グルメ事情 ~特製博多担々麺~

 本ページはプロモーションが含まれています

こんにちわ。みみたれです。

本日も覗いてくださってありがとうございます♥

 

おすすめの福岡ごはんを教えちゃいます。

 

福岡でランチ・夜ご飯何食べよ~?とお困りの方!

旅行で来たよって方必見!

博多水炊き とり田 の

「特製博多担々麺」 をおすすめしたい!!!

にほんブログ村 主婦日記ブログ   2023年開設ブログ ランキング参加中✤

福岡では、「水炊き」が有名でおいしい鶏肉がいただけるお店がたくさんあります。

今回ご紹介するとり田(とりでん)は鶏ひとすじ!の水炊き専門店。そちらから登場した担々麺。

現在では、海鮮系の姉妹店も出店されているようで、気になっています♪

toriden.com

もちろん水炊きもおいしいのですが、おすすめしたいのが、さくっとお食事のできる博多担々麺のお店です。

福岡の中心部 天神 にある店舗です。お買い物にも便利なPARCO内にあります。

博多担々麺・唐揚げ とり田 
福岡市中央区天神2丁目11-1パルコ本館B1
【営業時間】11:00~23:00(L.O 22:30)
      店休日/不定休(福岡PARCOに準じます)
      Tel.092-235-7227
私はここの担々麺が大好きなので、立ち寄ることがあれば一人でも食べちゃう。
休日は並んでいますが、平日のランチタイムを外した時間であればすんなりと入れます。
辛いものはあまり得意でないので、いつも1辛。
1,3,5,10と選べて5がおススメ!だそうです。
全くだめ・・・という方には「ごま鶏そば」もあるのでご安心を。

担々麵と唐揚げ

 

はぁぁぁ~!写真見るだけでもまた食べたいですw
具だくさんでもりもりのネギともやし。ひき肉もごろごろ入っています。
一見辛そうな真っ赤なスープなのですが、鶏ガラベースの旨味に唐辛子とラー油が香る。山椒ピリリがくせになるんですよね~!辛いの苦手でも1辛ならば山椒の味わいが強い感じですよ!おいしい・・・♡

そして忘れちゃいけないのがとり田のか・ら・あ・げ!です。

もう本当に世界一美味しいといっても過言ではない。

さすが鶏やさんなだけあって、衣ありますか?っていうくらい薄く鶏の存在感がすごい。噛むと肉汁がじゅわ~ってあふれでてきます。味付けも最高なのですが、サイドにちょこんとついた柚子胡椒が絶品なのですよ!!!!!

さわやかな柚子の香りに塩気は控えめ。完熟した黄柚子を贅沢に使用して作られているそうです🤤これをたっぷりと唐揚げにのせていただきます。

奥に見えます『Ponzu』透明のポン酢が出てきて唐揚げに最高に合うのです♥

ももとむねが入ってくるのですが、私はむね唐揚げ大好きなのでそこも嬉しいポイント!

特製博多担々麺 1,080円

唐揚げ 400円

(※2024年6月現在)

で、ございました。ごちそうさまです!また伺います(笑)

 

とり田の担々麺を食べることのできる店舗は、ご紹介したPARCO店以外に、博多駅直結のKITTE店もございます!私はどちらも行ったことあります✨

どの店舗も提供も早く、席に置いてある玄米茶が無料でいただけて、特製柄の紙エプロンまでありますので、とってもおすすめ。

 

よく柚子胡椒をお持ち帰りで買って帰ります。

そのくらい美味しくって、もう他の柚子胡椒では満足できなくなってしまいました・・・(笑)

餃子につけて食べたり、お鍋やつけ麺にプラスしていただいています♥

博多水炊き【とり田のお取り寄せ】 |

お取り寄せサイトもありますので気になる方はチェックです。

博多で一風変わった担々麵が食べてみたいよ!という方は是非行ってみてください✤

それではこの辺で~👋

お読みくださってありがとうございました*ᴗ ᴗ)⁾⁾♥